水島耳鼻咽喉科ではめまいや補聴器で
お悩みの方の治療を積極的に行っております。
お気軽にお問い合わせください。
外来 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~ 12:00 | ||||||||
午後15:30~ 18:30 |
水島耳鼻咽喉科には様々な外来がございます。
どこを受診したらいいかわからないという患者様は当院受付にてお気軽にお聞きください。
インフルエンザはなぜ毎年冬になると猛威を振るうのでしょうか。
インフルエンザはご存じの通りウイルスの一種です。このウイルスはくしゃみや咳によって運ばれることが多いです。そのため湿度が低くなると増殖しやすくなります。加湿することも予防効果としては重要です。
年末年始休診のお知らせ
2020年12月28日(月)〜2021年1月5日(火)
ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。
休診および代診のお知らせ
12月9日(水)
午前:休診
午後:副院長→院長
ご了承ください。
インフルエンザの予防接種について
<市川市高齢者インフルエンザ予防接種の用紙をご持参の方>優先的に実施しております。お電話でご確認ください。<それ以外の方>現在予約を一旦中止しております。再開しましたらご連絡させていただきます。
水島耳鼻咽喉科ではめまいや補聴器で
お悩みの方の治療を積極的に行っております。
お気軽にお問い合わせください。
外来 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~ 12:00 | ||||||||
午後15:30~ 18:30 |
耳鼻咽喉科というと、耳と鼻だけというイメージがありませんか?実は耳鼻科ほど多岐に渡って一般的な症状を見れる科はないのです。アレルギー、めまいに風邪、特に子供の風邪は耳鼻科が最も相性がいいのです。詳しくはFAQに載せておりますのでお時間があるときにご一読いただければ幸いです。
まずはお電話での相談でも構いません。お気軽にご受診ください。当院のモットーとして患者様をお待たせしないことも地域医療における重要な役割と考えております。スギ花粉の時期を除けばほとんどの患者様に受診から帰るまで長時間お待たせすることはありません。
※当院は予約患者様優先となっております。予約システムを是非ご利用ください。